剣山~三嶺縦走 三好市でチャレンジ! バスで行く祖谷トレッキング パート1 

2021.10.20

特集

秘境祖谷の集落からさらに奥深く、三好市の境をかたちづくる剣山系(つるぎさんけい)。西日本第二の高峰剣山から尾根沿いに続く三嶺。三好市の誇る、この二つの山の縦走を含んだ2泊3日、約25Kmのコース。登山口まで公共交通機関を使い、山頂ヒュッテに宿泊しながらのトレッキングを紹介する。

日本百名山の一つ剣山~三峯(みうね)でトレッキング 秘境・祖谷を雄大なパノラマで望む

高くそびえる山々に囲まれた徳島県三好市の祖谷は秘境として有名だが、その人里離れた秘境の山々の自然にもっと浸ってみたいと思う方々も多いだろう。そこでお勧めするのが、自分の足で山々を歩く、トレッキングだ。

祖谷には、距離や登山経験にあわせた様々なトレッキングコースがある。その中でも、雄大な眺めが続く「剣山~三嶺 縦走コース」は、中級~上級の登山者に一番人気のコースだ。

TsuMiu-1-1.jpg

この3日間の縦走トレッキングは、東祖谷、見ノ越(みのこし)の「剣山登山口」からスタートし、名頃(なごろ)の「三嶺登山口」でゴールとなる。
なお、このルートはどちらの登山口からでも可能。特に「剣山登山口」行のバスは毎日運行ではないため、「三嶺~剣山 縦走」の方がスケジュールを合わせやすいこともある。

※バスのスケジュールは、運行期間、乗り換えなど複雑なため、以下で説明していく。変更することもあるので、行く前に各バス会社に問い合わせなど確認することをお勧めする。

剣山登山口までのバスのアクセス(阿波池田~剣山登山口)

多くの人はJRやバスで阿波池田駅など、池田を経由して三好市に入るだろう。阿波池田バスターミナルからは、東祖谷の「久保」行の四国交通バスに乗車する。阿波池田バスターミナルから1日4本、年中無休で運行している。剣山や三嶺に行くには、さらに「久保」で三好市営バスへ乗り換える。

TsuMiu-1-2.jpg

以下に阿波池田バスターミナル発、登山口着のバス運行時間をご紹介する。

登山口まで行く場合、阿波池田バスターミナル発 08:15、もしくは11:25のバスに乗車。

JR利用の場合、阿波池田バスターミナルを出たバスが1分後にJR阿波池田駅前のバス停留所を通る。08:16、もしくは11:26発。

JR大歩危駅前からバス乗車の場合は、08:56、もしくは12:02発。

四国交通バスの東祖谷「久保」への到着は、10:06、もしくは13:16。

「久保」で三好市の市営バスに乗り換える。
三好市営バス、「剣山」(剣山登山口・見ノ越)行 10:08、もしくは13:18発。

TsuMiu-1-3.jpg

剣山登山口・見ノ越「剣山」行のバスは、4月中旬~11月末まで、毎週土曜・日曜、祝日に運行。 また、ゴールデンウィーク、7月中旬~8月末、10月の期間は毎日運行。
※「剣山」行のバスは特定の曜日や季節のみの運行のため注意。変更の可能性があるため事前の確認がおすすめ。

「剣山」(剣山登山口・見ノ越)10:58、もしくは14:08到着。

TsuMiu-1-4.jpg

バスの毎日運行の期間外で公共交通機関を使用する際は、週末がトレッキングのスタート日になる。

逆コース「三嶺~剣山」の場合、「久保」で乗り換えた三好市営バスが「名頃」の三嶺登山口へ毎日運行しているので、木曜日か金曜日に三嶺へ向かい、三嶺~剣山縦走、土曜日か日曜日に剣山から下山してバスに乗って帰ってくることができる。三好市営バスは「名頃」(三嶺登山口)へ10:33、もしくは13:43到着。※時間等変更の場合もあるので、要確認。

※「三嶺~剣山」の逆のコースについて、詳しくはパート6で紹介する。

いよいよ剣山トレッキングのスタート地点に到着

「見ノ越」に着いたら、ここが剣山の登山口だ。

頂上までは、全て自分の足で登っていくことも、景色を眺めながらリフトを使用することもできる。

全て歩いていく場合、剣山登山口はバス停留所から少し下ったところにある石段を登った、剣神社からとなる。その登山道を15分ほど行くと二手に分かれるが、どちらともリフトの西島駅に着く。左のルートは急勾配で西島駅まで約40分。右のルートは少し緩やかで西島駅まで約55分。

TsuMiu-1-5.jpg

リフトを使用すると、1時間かかるところを15分で山頂近くの西島駅まで行くことができる。特に、14:08着の遅いバスで来た場合などにおすすめ。

TsuMiu-1-61.jpg

リフト乗り場は見ノ越の駐車場の端にあり、片道1,050円。西島駅まで約15分。 営業4月から11月まで。09:00〜16:30の運行。※祝日等時間変更あり。

TsuMiu-1-7.jpg

リフトの乗降駅の「西島」の下にはにはキャンプ場がある。予約不要。無料。スタッフなし。キャンプ用品は要持参。なお、剣山頂上でのキャンプは不可。

TsuMiu-1-8.jpg

「剣山~三嶺縦走」は6つのパートで紹介する。
パート2では、西島駅からの頂上までの遊歩道コースのトレッキングと、剣山頂上ヒュッテを紹介する。

>>パート2の記事はこちら
>>パート3の記事はこちら
>>パート4の記事はこちら
>>パート5の記事はこちら
>>パート6の記事はこちら

 

【こちらもおすすめ】
>>中級登山者向け天空の楽園「三嶺山~天狗塚縦走」 1泊2日四国の山々を渡る 

 

◆関連リンク
剣山
https://miyoshi-tourism.jp/spot/tsurugisan/

四国交通株式会社
https://yonkoh.co.jp/routebus

三好市営バス
https://www.miyoshi.i-tokushima.jp/kurashi/bus/

剣山観光登山リフト
http://www.turugirift.com/

(取材・文・写真: ショーン ラムジー)

 

あわせて読みたい

オススメ観光情報ランキング