三好市のレジャーは水上アクティビティだけじゃない!サウナ・温泉・地酒もおすすめ part4
2022.12.09
徳島県三好市は癒しの名所! 大自然を味わい尽くせるアクティビティに心安らぐ
四国を西から東へと流れる吉野川は、延長194kmにも及ぶ一級河川だ。その雄大な流れに魅了される人も多く、ウォーターアクティビティが楽しめる世界有数のスポットとしても高い人気を誇る。
そんな吉野川が流れる徳島県三好市だが、実際に訪ねてみると魅力的なコンテンツが豊富に詰まっていたのだ。
ここでは美人の湯とも評される秘湯を紹介する。
【前回までの記事はこちら】
>>三好市のレジャーは水上アクティビティだけじゃない!サウナ・温泉・地酒もおすすめ part1
>>三好市のレジャーは水上アクティビティだけじゃない!サウナ・温泉・地酒もおすすめ part2
>>三好市のレジャーは水上アクティビティだけじゃない!サウナ・温泉・地酒もおすすめ part3
ぽつんと灯りが燈る秘湯「松尾川温泉」貴重な源泉かけ流しの”美人の湯”
徳島の温泉といえば「祖谷温泉」が広く知られているが、三好市には“美人の湯”と評される秘湯があることをご存知だろうか。
地元住民の隠れ湯の如く語られる「松尾川温泉」は山間の川のほとりで、ひっそりと灯りを燈す静かな温泉施設だ。その詩的な佇まいに旅情を感じずにはいられない。
暖簾をくぐり中へと足を踏み入れると、ほんのり硫黄の香りが漂っている。
松尾川温泉の湯は、アルカリ性単純硫黄泉の源泉掛け流し。トロトロと柔らかい湯触りで“美人の湯”と呼ばれる所以に納得する。確かにこの湯に浸かれば肌がツルツルになるのは間違いない。
肩までしっかり温まり、極楽気分を味わうのであった。
「地元民しか知らない名湯」と聞いてやってきたが、確かにこれは秘密にしたくなるような心地良さ。
三好の自然を眺めつつ、知る人ぞ知る秘湯の湯浴みを楽しんでもらいたい。
【関連情報】
>>知る人ぞ知る、美しい自然に囲まれたちいさな名湯|松尾川温泉さんの投稿
>>この秋おすすめ 四国秘境の日帰り絶景温泉3選!三好市大歩危・祖谷エリア
【詳細情報】
松尾川温泉
https://miyoshi-city.jp/spot/松尾川温泉/しらさぎ荘
住所:徳島県三好市池田町松尾黒川2-1
料金:大人520円、子ども320円ほか
【HP】【instagram】【twitter】
次回パート5では、温泉の後のお楽しみと言えば、お酒!三好市の地酒を作る酒蔵をご紹介しよう。
>>三好市のレジャーは水上アクティビティだけじゃない!サウナ・温泉・地酒もおすすめ part5
編集:男の隠れ家デジタル 文:菅堅太 撮影:井野友樹
-
黒沢湿原(県指定天然記念物)
東・西・北の三方が標高600m余りの山々に囲まれ、南方は緩傾斜して松尾川に向かう湿原の中に26.7haの湿原があり、この湿原の畦畔から山麓にはオオミズゴケ・サギソウ・イシモチソウ・キセルアザミなどの水生植物が繁茂している(県指定天然記念物)。
-
竜ヶ岳
松尾川の中流部で、腕山の南西の斜面にある竜ケ岳は約2kmにわたって数百メートルの断崖をつくっている。見頃は紅葉時であるが、落日に映える錦絵は懸崖を一層ひきたてる。
-
三好市百年蔵
古い酒蔵を百年蔵として再生オープンしました。
平成22年秋、百年蔵の建物と煙突が正式に有形文化財に指定されました。
あわせて読みたい
-
2月に東京で行われる第2回三好市フェアに向けて、徳島県三好市ガストロノミープロジェクトの試食・検討会が行われました【part2】
徳島県三好市で、地元産の食材を活かした「新しい食の魅力創出」を目指してスタートした『ガストロノミープロジェクト』。 プロジェクトには三好市内で食品産業に携わるメンバー達と共に、知識と経験豊富な食の専
2023.01.29
-
2月に東京で行われる第2回三好市フェアに向けて、徳島県三好市ガストロノミープロジェクトの試食・検討会が行われました【part1】
徳島県三好市で、地元産の食材を活かした「新しい食の魅力創出」を目指してスタートした『ガストロノミープロジェクト』。 プロジェクトには三好市内で食品産業に携わるメンバー達と共に、知識と経験豊富な食の専
2023.01.28
-
徳島らーめん にし利 パート3 サイドメニューとカフェ
ご当地グルメとして人気の徳島ラーメンを、三好市山城町の吉野川沿いにある観光拠点施設West-West内に店を構える「にし利」で食することが出来る。 世界的なラーメンブームの中、秘境のまち三好市、徳島
2023.01.23
-
徳島らーめん にし利 パート2 オリジナル徳島ラーメンを味わう
ご当地グルメとして人気の徳島ラーメンを、三好市山城町の吉野川沿いにある観光拠点施設West-West内に店を構える「にし利」で食することが出来る。 世界的なラーメンブームの中、秘境のまち三好市、徳島
2023.01.22
-
徳島らーめん にし利 パート1 国の名勝で楽しむご当地グルメ
ご当地グルメとして人気の徳島ラーメンを、三好市山城町の吉野川沿いにある観光拠点施設West-West内に店を構える「にし利」で食することが出来る。 世界的なラーメンブームの中、秘境のまち三好市、徳島
2023.01.21
-
徳島県三好郡市に「四国阿波 八供養菩薩霊場」が開創されました。
真言宗8つの寺院が集まった「八供養菩薩霊場」は日本で初めての八供養菩薩を巡る霊場です。 以前、「みんなの三好ピックアップ」でも取り上げた『四国阿波 八供養菩薩霊場』が令和5年1月8日に開創(寺院を創
2023.01.17