徳島県三好市の食の魅力を生かし観光誘客を目指すガストロノミープロジェクト。〜アンバサダー・大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.9〜

2022.05.24

特集

ガストロノミープロジェクト「徳島県三好市の食とお酒を楽しむ夕べ」を終えて、これから。

徳島県三好市で、地場産の食材を活かした“新しい食の魅力創出”を目指してスタートした「ガストロノミープロジェクト」。このプロジェクトには、地元で食産業に携わるメンバーだけでなく知識豊富な専門家も参加している。三好市食のアンバサダーで三好市観光特使でもあるタレント&一般社団法人 国際SDGs推進協会 理事の大桃美代子さんをはじめとしたゲストを迎え開催された「徳島県三好市の食とお酒を楽しむ夕べ」。新メニューのコースを味わい感じたこと、プロジェクトの次なる展望について大桃さんに伺った。

【前回までの記事はこちら】
>>酒蔵「今小町」「三芳菊酒造」を訪ねる~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.1
>>「にし阿波世界農業遺産」を擁する奥祖谷へ~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.2
>>三好人の元気の秘密に迫る~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.3
>>三好市観光特使に就任!!~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.4
>>可能性を秘めた三好の食の造り手との交流~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.5
>>三好食材を使った魅力的な新メニュー試食会〜大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.6
>>「徳島県三好市の食とお酒を楽しむ夕べ」東京開催!〜大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.7
>>披露された珠玉の料理5品を紹介〜大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.8

徳島県の秘境・三好市の“新しい食の魅力創出”を叶えたコース料理が誕生した

前回の記事で紹介した新たな形の「三好の郷土料理」。コースを堪能し終えた大桃さんに感想を伺ってみると「どの料理も洗練されていました」という言葉がすぐに返ってきた。

「私のような野菜好きにはたまらない、地元の食材の良さが最大限に引き出されたメニュー構成。三好のお酒とのマリアージュも計算され尽くされていて来場の皆さんもお酒が進んでいましたね。料理とお酒、三好の魅力的な“食”を良い形でお披露目できたのではないでしょうか」

【料理の詳しい内容はこちら】
>>披露された珠玉の料理5品を紹介〜大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.8

特に印象に残ったメニューは「そば米と雑穀のトマトリゾット」

「多くの食材を使っているわけではないのに旨味が溢れ出るようでした。堀先生の解説を聞いて納得! 阿波尾鶏の出汁が効いているんですね」

「“でこまわし”は今回ピンチョス風でしたが、三好でいただく“デコデコしたものも好きなんです」と、“地元目線”のコメントも。さらに、三好での試食会にも登場したデザートの「すだちと和三盆のカステラ&酒粕と和三盆のムース」については「試食会でいただいた時よりもブラッシュアップされていました。すだちの風味が増していて、酒粕と和三盆のムースも良いアクセントになっていました」と熱く語ってくれた。

「堀先生と三好の料理人チームが、地元食材を認識し直してポテンシャルを最大限に引き出した料理です。これから三好を訪れる人にも、三好にお住まいの方にも一度食べていただきたいですね」と大桃さん。生産者をはじめ、開発に携わったすべての人の思いが結実したコース料理がここに誕生した。

プロジェクトを推進する“食”の新商品として活用 三好の魅力を世界中の人に伝えたい

「徳島県三好市の食とお酒を楽しむ夕べ」を締めくくったのは、大歩危・祖谷いってみる会 植田佳宏会長だ。

「“ガストロノミープロジェクト”は料理人同士がスクラムを組むという異例の試みです。なかなかできないことを堀先生にまとめあげていただき、今日の日を迎えることができました。三好に長く滞在してもらう仕掛けを皆で考え着目したのが“食”。そして、お酒です。私たちが持っている宝をしっかり生かして世界中から多くのお客様に足を運んでいただく。第一回目を終えましたが、続けていくことが何よりも大事だと感じています」

今回お披露目となったメニューは宿泊プランとして商品化していく予定だ。また、東京でのフェアも積極的に行っていく。

「継続は力なり」と、食のアンバサダー・大桃美代子さん

最後に大桃さんに「これから」について尋ねた。「“継続は力なり”です。植田会長も仰っていましたが、一度きりではもったいない。三好の良さを知っている人同士が繋がり、新しい魅力を自ら作っていくことほど面白いことはないのではないでしょうか。二回、三回…とフェアを開催してより多くの人に三好のことを知ってもらい、そして訪れてほしいです」

堀先生は「技術や知識を革新していくことも時には必要。当事者がモチベーションを保つことも大事だと思います」と語る。三好フェア「徳島県三好市の食とお酒を楽しむ夕べ」の終演をもって、“ガストロノミープロジェクト”の第二章がスタートする。新たなトピックスは今後もお届けしていく。

 

【前回までの記事はこちら】
>>酒蔵「今小町」「三芳菊酒造」を訪ねる~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.1
>>「にし阿波世界農業遺産」を擁する奥祖谷へ~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.2
>>三好人の元気の秘密に迫る~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.3
>>三好市観光特使に就任!!~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.4
>>可能性を秘めた三好の食の造り手との交流~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.5
>>三好食材を使った魅力的な新メニュー試食会〜大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.6
>>「徳島県三好市の食とお酒を楽しむ夕べ」東京開催!〜大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.7
>>披露された珠玉の料理5品を紹介〜大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.8

大桃美代子(おおもも・みよこ)
Instagram:miyoko_omomo
タレント、新潟食料農業大学客員教授、一般社団法人 国際SDGs推進協会理事、農業ジャーナリスト。新潟中越地震の復興の姿を見てもらおうと、故郷で「桃米」を栽培している。雑穀エキスパートの資格を取得するなど、食への造詣も深い。

三好ガストロノミープロジェクト
Instagram:miyoshi.gastronomy

 

【関連記事】
>>徳島県の祖谷街道にてONSEN・ガストロノミーウォーキングin大歩危・祖谷温泉郷が開催された。
>>徳島県三好市の新しい農業の形、高級キノコ”本しめじ”の現場にお邪魔しました。

オススメ観光情報

  • 祖谷渓温泉ホテル秘境の湯

    宿泊、温泉

    スポット詳細を見る

  • 三芳菊酒造

    創業明治22年、現在は5代目となる亮一郎さんがオリジナリティー溢れる
    お酒を造っています。
    お酒もラベルもとても個性的で人気です。

    スポット詳細を見る

  • 大歩危峡まんなか

    レストランやお土産品売り場があります。
    また、日本列島の成り立ちが分かる貴重な場所として、国指定の天然記念物、名勝にも指定されている吉野川で
    遊覧船に乗る事も出来ます。

    スポット詳細を見る

あわせて読みたい

オススメ観光情報ランキング