千年のかくれんぼフォトコンテストの様な写真を求めて、カメラを手にあなただけの風景を探しに出かけませんか?【part2】

2022.04.24

特集

去る3月12日、第9回「千年のかくれんぼフォトコンテスト」の表彰式が開催されました

「千年のかくれんぼフォトコンテスト」とは、徳島県三好市の自然景観、文化財、伝統芸能、イベント、お祭り、街並みなどを感性豊かに表現した観光写真や感動体験、思い出などを共感できる作品を募集する、毎年恒例のイベント。

三好市の景観要素の特徴を捉え、世界観が表現されている作品が写真家の大杉隼平さんの審査により選定されました。

全ての入賞作品はフォトコンテストページ【こちら】で紹介されています。

【前回までの記事はこちら】
千年のかくれんぼフォトコンテスト【part1】|国の天然記念物・名勝に指定されている大歩危峡をテーマにした入賞作品

part2では日本三大秘境の1つと数えられ、平家伝説の残る徳島県三好市祖谷周辺の入賞作品をご紹介!


Part1で紹介した作品以外にも、入賞した作品は祖谷周辺のものが多数ありました。

どこを切り取っても画になる風景を求めて、祖谷渓の写真を撮ってみませんか?!平家伝説の残る神秘的な秘境の地

前回の大歩危峡から県道45号線に入り、東に進むと祖谷に出ます。祖谷は日本三大秘境を謳い、平家の落人伝承が残る集落が点在し日本の原風景が見られ、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された落合集落があります。祖谷について詳しくは【こちら】と【こちら】。

どこを切り取っても画になる祖谷を撮影する為に、まずは道の駅と観光施設を押さえておきましょう。

平家の衣装体験でタイムスリップ気分が味わえる観光施設や、日帰り温泉もあるホテル隣接の道の駅

かずら橋夢舞台はその名の通りかずら橋のすぐそばにあり、大型駐車場・イベント広場・物産館・食堂からなる大型観光施設です。要予約ですが平家の衣装体験が出来るので(ガイド・渡橋料付)、まるで大河ドラマ等の登場人物になったかのような写真も撮れますね。

道の駅にしいやは、祖谷渓谷中央部に位置しているこじんまりとした道の駅で、祖谷渓温泉ホテル秘境の湯が隣接しています。リラックスできる温泉と、多様な客室のあるホテルです。日帰り入浴も可能ですよ。

>>【HP

かずら橋近くのカフェテラスで野鳥の餌やりや、地元ならではの祖谷そばも写真に収めましょう!

撮影の合間に訪れたい祖谷周辺のオススメ飲食店をご紹介します。

森のくまさんはかずら橋のすぐ横にあるカフェで、かずら橋を眺めながらの休憩にもってこいです。木々に囲まれたテラスでの野鳥の餌やりが人気で、可愛い野鳥の姿をカメラに収める事が出来ます。運が良ければムササビが見られるかも!?

祖谷美人さんは、前身のそば専門店を受け継いだ「そば処・祖谷美人」を併設している旅館です。お宿は勿論、祖谷そばも大評判です。祖谷地方はソバの栽培に適しており、祖谷そばは三好市の特産品となっています。

>>【HP】【facebook

秘境の冒険アクティビティも!祖谷渓谷を滑り降りるジップラインはスリル満点!

ちょっと息抜きに、祖谷の大自然の中で身体を動かしてみませんか?

フォレストアドベンチャーさんは祖谷ふれあい公園内にあり、樹上アスレチックと、川の上を通って360メートルを下るジップラインは爽快です!秘境の冒険感たっぷりの写真も撮れそうですね!祖谷ふれあい公園内にもモノライダーや木工体験、カフェがあります。

>>【HP】【facebook】【twitter

ケーブルカーで登る絶景露天風呂のホテル、大自然に包まれるコテージ、撮影で疲れた体をゆっくり癒す祖谷周辺の宿泊施設

撮影とアクティビティで疲れたら、ゆっくりと疲れの取れる宿泊施設を探したいですね。

湯元新祖谷温泉ホテルかずら橋は、ケーブルカーで登って行く天空露天風呂が自慢のホテルです。ケーブルカーはゆっくりと進みながら、目線を変えた祖谷の姿を見せてくれます。こちらも日帰り入浴は可能です。

>>【HP】【facebook】【instagram

龍宮崖公園は公園内にキッチン・バス・トイレ完備のコテージがあり、静かな祖谷の大自然に包まれているかの様な気分で、いつまでも撮影が出来てしまいそうです。

続いて、千年のかくれんぼフォトコンテスト入賞作品の内、徳島県最高峰の剣山で撮影した作品はこちら!!

山と空が近い剣山では、祖谷とはまた違った趣の作品になりますね。

撮影旅行の終点は四国で最も奥深い、剣山系の盟主・剣山!雲海テラスや山頂ヒュッテ、剣山きってのミステリー&パワースポットの神社

祖谷から更に東に足を延ばすと剣山です。剣山は、日本百名山にも選ばれている標高1,955mの山で、一帯は剣山国定公園に指定されている徳島県の最高峰です。実は都落ちした安徳天皇が天叢雲剣(草薙剣)を納めた際に現在の剣山という名称になったとの伝説もあります。剣山について詳しくは【こちら】。

剣山頂上ヒュッテは、剣山の頂上のすぐ近くにある山小屋で、食堂と宿泊施設が併設されています。剣山はリフトがあり日帰りでも登ることのできる山ですが、こちらに泊まって星空観察したり朝日を見ると、心が洗われるかの様な清々しい気持ちになれます。

>>【HP】【facebook】【instagram】【twitter

ヒュッテのそばには遊歩道があり、東側のテラスは日の出を、西側のテラスは日の入りを見ることが出来ます。気象条件等が合えば雲海の撮影チャンスも!これは是非カメラに収めておきたいですね。

劔山本宮劔神社宝蔵石神社は、山頂ヒュッテに隣接した剣山山頂直下にある神社です。その名の宝蔵石とは、拝殿後ろのご神体となっている巨大な岩で、安徳天皇が宝剣を奉納したのはこの岩という伝説があります。御朱印も頂けるので、剣山のパワーを少し分けてもらって日常へ帰りましょう。

>>【HP

景勝地・大歩危~日本三大秘境の1角・祖谷~ミステリー&パワースポット・剣山。徳島県三好市であなただけの撮影場所が必ず見つかります!

大歩危~祖谷~剣山の撮影旅行での周辺施設等をご紹介をしました。

これからこちらの辺りは、山が笑い新緑が目に美しい最高の季節を迎えます。是非カメラを手に徳島県三好市へお越し下さい!

(文・犬山涼)

オススメ観光情報

  • 大歩危駅

    土讃線の駅で観光列車の終発着駅。吉野川に並行しており、ホームにはミニかずら橋もあります。春には桜が咲き誇ります。
    ホームでは、児啼爺がお客さんの出迎えと見送りを年中無休で行っています。

    スポット詳細を見る

  • 天空の村・かかしの里

    東祖谷の名頃地区のいたるところに300体以上のかかしがおり、農作業をしたり井戸端会議をしたりするかかし達の風景に思わず心が和む。「かかし村基本台帳」も用意されて村を賑やかにしている。

    スポット詳細を見る

  • かずら橋山草園

    かずら橋山草園はクマガイソウが林の中一面に咲き約1万2千株のクマガイソウを見ることができます。例年見ごろは5月初め頃から約10日間くらいです。クマガイソウはラン科の多年草で、白に淡い赤紫が混じった袋状の花をつける少し変わった花で絶滅危惧種にも指定されている花です。ここかずら橋山草園ではクマガイソウの他にも山野草のエビネ、山芍薬、二輪草、カッコソウなどいろいろと咲きます。かずら橋に来たら足をのばして見に行くのもいいかもしれません。

    スポット詳細を見る

あわせて読みたい

オススメ観光情報ランキング