徳島県三好市の食の魅力を生かし観光誘客を目指すガストロノミープロジェクト。〜アンバサダー・大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.4〜

2022.03.14

特集

「ガストロノミープロジェクト」アンバサダー・大桃美代子さん、三好市観光特使委嘱式に出席

徳島県三好市で、地場産の食材を活かした“新しい食の魅力創出”を目指してスタートした「ガストロノミープロジェクト」。このプロジェクトには、地元で食産業に携わるメンバーだけでなく知識豊富な専門家も参加している。アンバサダーに就任したタレントで一般社団法人 国際SDGs推進協会 理事の大桃美代子さんが出席した観光特使委嘱式の様子をレポートする。

【前回までの記事はこちら】
>>酒蔵「今小町」「三芳菊酒造」を訪ねる~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.1
>>「にし阿波世界農業遺産」を擁する奥祖谷へ~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.2
>>三好人の元気の秘密に迫る~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.3

雪がちらつく一月某日に執り行われた観光特使委嘱式

「ガストロノミープロジェクト」アンバサダーに就任した大桃美代子さんを招き、去る1月に三好市庁舎で行われた観光特使委嘱式。当日は朝から積雪となったものの式次第はつつがなく執り行われた。関係各社が見守るなか高井美穂市長が委嘱状を読み上げ、大桃さんの観光特使としての活動が本格始動する運びとなった。


“大桃さんならでは”の三好の魅力発信に期待が集まる

観光特使に就任した感想を、と問うと「非常に光栄に思っています」と大桃さん。「地域と繋がるというのは私のライフワークでもあるので、そこにまた一歩踏み込めたことをありがたく感じています」。三好市では、“大桃さんらしい・大桃さんならでは”の活動を期待しているが、それに対して「地域と地域を繋ぐシナプスのような役割を果たせたら」と答えてくれた。

「生産者さん同士の横の繋がりって意外と少ないんですよね。幸運なことに私は日本各地に生産者さんの知り合いがいるんです。地理的に遠い地域同士の生産者さんたちを繋ぐことができたら、新しい化学反応が生まれるのではないかなと感じています。三好を起点に生産者さんのネットワークが構築できたら面白いですよね!」と続ける大桃さん。地域と地域を繋ぐ仲介役としての活動にも大いに期待したい。

三好の食・自然・観光を世界へ…得意のSNSを駆使したPR活動も行いたい

InstagramやブログといったSNSでの情報発信も得意な大桃さん。こちらで触れた大桃さんが作る「桃米」や、桃米のふるさとである新潟市はブログ等を経由して日本全国の人々に認知されている。自身のInstagramアカウントでは既に三好の様子を掲載しているが、「Instagramではライブ配信を行ったりもしています。訪れた先々でパワフルな三好人の皆さんをご紹介する配信にもチャレンジしたいですね。こんなに魅力的で面白い人たちがいる街なんだ! と伝わりやすいんじゃないかな」と新しい試みについても積極的に語ってくれた。三好の食や風光明媚な景色が日本のみならず、世界中の人の目に留まるキッカケとなりそうだ。

次回は三好の食の造り手と大桃美代子さんの交流をお届けする。様々な世代の造り手たちの活動にも注目したい。

【次の記事はこちら】
>>可能性を秘めた三好の食の造り手との交流~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.5

【前回までの記事はこちら】
>>酒蔵「今小町」「三芳菊酒造」を訪ねる~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.1
>>「にし阿波世界農業遺産」を擁する奥祖谷へ~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.2
>>三好人の元気の秘密に迫る~大桃美代子さんの秘境探訪 Vol.3

大桃美代子(おおもも・みよこ)
Instagram:miyoko_omomo
タレント、新潟食料農業大学客員教授、一般社団法人 国際SDGs推進協会理事、農業ジャーナリスト。新潟中越地震の復興の姿を見てもらおうと、故郷で「桃米」を栽培している。雑穀エキスパートの資格を取得するなど、食への造詣も深い。

三好ガストロノミープロジェクト
Instagram:miyoshi.gastronomy

オススメ観光情報

  • 下久保のエドヒガンザクラ

    樹齢300年以上といわれる市指定天然記念物。 県下有数の大桜でたくさんのカメラマンが訪れます。

    スポット詳細を見る

  • YOKI cafe & guesthouse

    祖谷渓に最も近いゲストハウスです。
    近くには人気の観光地も沢山あります。

    スポット詳細を見る

  • 渓谷の隠れ宿祖谷美人

    露天風呂付きの個室でゆったり過ごしながら非日常を楽しむ事が出来ます。
    個室囲炉裏のある部屋で郷土料理を味わえます。

    スポット詳細を見る

あわせて読みたい

オススメ観光情報ランキング