秋のSUPヨガinイケダ湖
2020.10.20
10月18日(日)鏡のような湖面に浮かび解放感たっぷりの中、SUPヨガinイケダ湖を開催しました。エメラルドグリーンの湖面と雄大な山々に囲まれリラックスタイムを味わった。最初は小さい動きのポーズから徐々に大きな動きを伴ったポーズへ。。。。最後はボードに寝てのリラックスポーズ。飛び込む!泳ぐ!漕ぐ!だけではないウォータースポーツを楽しんだ。
あわせて読みたい
-
地域づくり表彰審査会特別賞の受賞式が行われました!!
国内有数の激流である吉野川の魅力を発信し、地域活性化への実績が評価され、令和2年度地域づくり表彰(第37回)国土交通省【地域づくり表彰審査会特別賞】を受賞した大歩危リバーフ
2020.11.11
-
Roots of Lake Ikeda イケダ湖の起源
Roots of Lake Ikeda イケダ湖の起源地球の起源を探る×ウォータースポーツを楽しむ! water sports city MIYOSHI ウェイクボード、ウェイクサーフィン、
2020.08.24
-
バナナボートも乗れる!!『HESSOKKO CLUB』ウォータースポーツ体験会!!
8月2日(日)三好市イケダ湖にてウォータースポーツ体験会開催!! 今回で4回目、ありがたいことに毎回定員オーバー!!満員御礼です!! なにやらこどもたちがざわついている。その理由は緑の湖面
2020.08.03
-
HESSOKKO CLUBウォータースポーツ体験会開催しました!!
7月19日(日曜)ウォータースポーツ体験会を開催しました!! 動かなくても汗が出るほどの暑さの中、ラフティング、SUP、ダッキーを体験!! 暑さのせいか飛び込み率が高いような気がしました。
2020.07.21
-
ウォータースポーツコンプレックスイケダ実行委員会設立総会
2017年にラフティング、2018年にはウェイクボードの世界選手権大会が開催された三好市は、 世界誇れる水辺の環境を持ち備えている「世界ブランド」として世界のトップアスリートか らリスペクトさ
2020.07.09
-
第5回全日本レースラフティング選手権大会が吉野川大歩危小歩危で開催!
10月26日(土)・10月27日(日)に「第5回全日本レースラフティング選手権」が開催された。快晴の青空の中、2020年中国W杯の日本代表権をかけて日本中から精鋭たちが集結。 会場は、2017年にラ
2019.10.28