ジオガイドさんと、出前授業を行いました!!
2021.02.02
1月29日。
雪が舞い散る中、みよしジオガイドの会の皆さんと一緒に、三野中学校で出前授業を行いました!!
今日の授業のテーマは、「三野町で稲作ができるわけ」
現在、目の前には当たり前のように水田が広がっている三野町。
さて、三野町で稲作ができるのは?簡単だったから?それとも、他に理由があったから?
三野町の水田風景ができた謎を紐解いていくべく、フィールドワークに出発!!
本日は、
①河内谷川 ②三村用水の大元である、岩角の釜所 ③大柿遺跡(東みよし町) ④河原に現れている中央構造線
の4箇所です。
それぞれの地点でジオガイドさんから説明とクイズが行われ、
(ジオガイドさんの話は中学生のみんなにわかりやすいような工夫や、楽しめるような内容で盛り沢山です)
クイズの時間は寒さを忘れてみんなが元気になってましたね。
最後は、まとめのグループワーク。
今日のフィールドワークで分かったこと、心に残っていることをみんなで話し合い、
『三野町の稲作ができるわけ』について各班でまとめました。
生徒の皆さんは、
「大地による恵みと農民たちの団結で美味しいお米が食べられる」
「水を手に入れるために三村用水を作り、そのおかげで水が供給でき稲作が可能になった」
などなど・・・
今日一日の学習がそれぞれの班によってストーリーとして形作られていました。
あわせて読みたい
-
JR辻駅~美濃田の淵ジオツアー ウォーキングイベントのご案内
辻の町歩きガイド、みよしジオガイドの会がコラボして実施する、三好市井川町と東みよし町足代をつないだ「ジオツアー」のご案内です。 実施日 12月3日(日) 9:30~15:00 このジオツ
2023.10.19
-
池田ダム湖ぐるっとラフトジオツアー
四国を代表する河川の吉野川。吉野川は大歩危小歩危付近では北へ向かって流れていますが、池田町イタノ付近で流路を大きく東へ変えています。 流路が変わるきっかけとなったヒミツなどを春のポカポカ陽気の中
2023.03.07
-
大歩危遊覧船と妖怪めぐりジオツアー
3月25日に地元ガイド(山城戦国国ざかい巡りの会・みよしジオガイド の会)と地元事業者(大歩危峡まんなか遊覧船)が肩を組んでジオツアーを開催します! 地元を歩きながら散策した
2023.03.01
-
JR辻駅〜美濃田の淵ジオツアー ウォーキングイベントのご案内
身近な風景を紐解くと、目からウロコな事実に気づくことがあります。それは大地(ジオ)の成り立ちと深く関係していて、地域の特別さや素晴らしさがわかります。 今回は、見慣れた風景とジオとの繋がりを楽しむツ
2023.02.08
-
三好市防災シンポジウム2022を開催します!
9月11日(日)の13時から、「三好市防災シンポジウム2022」を開催致します。 三好地域では、気象や地質地形などが原因となって引き起こされる自然災害が過去にたくさん起きてきました。 今回のシンポ
2022.08.08
-
ジオパークガイド養成講座2021 受講者レポート集
2021年度のジオパークガイド養成講座は、10名の方が受講終了しました。 最終コマ(8コマ目)には受講者が3つの設問について、800字程度のレポートを作成しました。 &
2022.05.12