平家屋敷の蝋梅が見頃です!|平家屋敷民俗資料館さんの投稿

2022.02.12

自然・癒し

晩冬の季語である蝋梅に季節の移り変わりを感じられます。

最近、街中を歩いているととても芳しい香りがしませんか?芳しいのに少し離れると香りが消えてしまい、どこからかなと探してみると、春を思い起こさせるような黄色の花を見つける事が出来ます。

蝋梅です。

三好市西祖谷山村にある平家屋敷民俗資料館ではちょうど見頃を迎えています。

蝋梅の花の時期は1〜2月ですが、西祖谷だと少しずれるのか、見頃真っ盛りでツヤのある花びらはまるで蝋細工の様です。名前の由来の1つでもありますね。

平家屋敷民俗資料館は、堀川内記を祖先とする西岡家住宅を資料館としており、その母屋は何と慶応3年(1867年!)に建てられたそうです。

西祖谷の自然は、都落ちし平家滅亡後残党と共に祖谷に入山した堀川内記の心を慰めたのでしょう、お庭には四季折々の花や立派な大木が見られます。可愛い野鳥も訪れるようですよ。

歴史を感じる資料館で平家物語に想いを馳せたり、日本の原風景の中に入り込む体験ができますので、是非訪れてみて下さい。

営業時間や料金等、詳しくは【こちら】の平家屋敷民俗資料館のHPへ。

平家屋敷民俗資料館【Instagram

〒778-0105 徳島県三好市西祖谷山村西岡46

 

あわせて読みたい

オススメ観光情報ランキング