自然の力の素晴らしさ。自然に感謝|薄田克彦さんの投稿。
2021.03.01
29歳の時にウェイクボードに出会い約30年間人生をかけてウェイクボードの普及に取り組んできた。ウォータースポーツの力でマチを元気にすることが本当の普及だと確信した薄田克彦さん。三好市の「イケダ湖」との出会いから過疎化するマチを元気にすることを人生の集大成のテーマとしてアウトドアスポーツのまちづくりを実現するために4年前に東京から移住してきて活動をしている。
目には見えない自然の力。大きな都市で暮らしていると気づかないことも、大いなる自然ではその恵みを肌で感じられるもの。
「大切な人」と自然の中でゆっくり過ごすのもいいですね。
https://www.facebook.com/Katsu.Susukida/posts/10222349567000544
薄田克彦
Facebook:https://www.facebook.com/Katsu.Susukida
ウォータースポーツのまちづくり
Facebook:https://www.facebook.com/NatureTourismMiyoshiEarth
あわせて読みたい
-
ラフティングと世界平和はどう結びついていくのか。|阿部雅代さんの投稿。
毎日ラフティングができる!と三好市に移住しラフティングのツアーガイドとなった阿部雅代さん。2010年、2017年にはレースラフティング競技で世界一になった世界チャンピオンだ。ラフテ
2022.05.14
-
秘境の中で賄いつきのお手伝い大募集!|曲風園さんの投稿。
徳島県三好市でお茶の製造、販売している、農薬等を使用しない 環境にも人にも優しいお茶作りを目指している曲風園さんからのお知らせです! 新茶までもう少し! お昼ご飯も付いて
2022.04.19
-
優しいお茶は僕が作ってます。|曲風園さんの投稿。
徳島県三好市でお茶の製造、販売している、農薬等を使用しない 環境にも人にも優しいお茶作りを目指している曲風園さんの投稿です。 安心・安全のお茶作りを目指している曲風園さん。 毎日お茶畑と山々
2022.04.03
-
今日も秘境感満載!|曲風園さんの投稿。
徳島・山城の山間地という特異な自然環境の中でお茶づくり。 土地の性質を熟知し、最大限に利用したこだわりのお茶を代々作り続け、農薬等を使用しない 環境にも人にも優しいお茶作りを目指している曲風園さん
2022.03.28
-
パノラマビューで心も体も充電!|和の宿 ホテル祖谷温泉さんの投稿。
日本三大秘境の祖谷渓。そこに佇む一軒宿のホテル祖谷温泉です。 四国では珍しい自噴する源泉かけ流しの露天風呂まではケーブルカーでご案内いたします。 四季折々で変化する大パノラマを楽しみながら、温泉で
2022.03.26
-
雪の中でもドンとかまえた一本桜!|大柿豊弘さんの投稿。
フリーカメラマンの大柿豊弘さんは、三好市で色々なフィールドにおいて たくさんの人の心を鷲掴みにするような写真を撮り続けている。 SNSにてウォータースポーツの街づくりや三好市の魅力発信中!!!
2022.03.07