
自然の力の素晴らしさ。自然に感謝|薄田克彦さんの投稿。
29歳の時にウェイクボードに出会い約30年間人生をかけてウェイクボードの普及に取り組んできた。ウォータースポーツの力でマチを元気にすることが本当の普及だと確信した薄田克彦さん。三好市の「イケダ湖」との出会いから過疎化するマチを元気にすることを人生の集大成のテーマとしてアウトドアスポーツのまちづくりを実現するために4年前に東京から移住してきて活動をしている。
目には見えない自然の力。大きな都市で暮らしていると気づかないことも、大いなる自然ではその恵みを肌で感じられるもの。
「大切な人」と自然の中でゆっくり過ごすのもいいですね。
自然の力数千万人の人で溢れる関東圏から人口3万人に満たない徳島県三好市に移住して5年目を迎える。エメラルドグリーンの川、元気いっぱいの木々に囲まれた山々、その山から湧き出る水、澄んだ空気、そんな自然に恵まれて大地の中で育った野菜達、…
Posted by Katsu Susukida on Wednesday, January 20, 2021
薄田克彦
Facebook:https://www.facebook.com/Katsu.Susukida
ウォータースポーツのまちづくり
Facebook:https://www.facebook.com/NatureTourismMiyoshiEarth