三好ジオパーク構想推進協議会 第1回 各部会を開催!!
2020.09.03
三好ジオパーク構想推進協議会には、推進協議会会員からなる「保全」「防災」「教育」「ツーリズム」の4つの部会があります。5月10日の推進協議会設立後初めてとなる部会を、8月下旬に順次開催致しました。
部会では、今後実際に活動を進めるにあたって、部会員の皆さんにジオパーク活動のイメージを持っていただくために、まずは三好市や他地域においてのジオパーク活動の事例紹介及びジオパーク推進活動の展望について事務局より話をしました。その後、各部会員が現在の活動内容について紹介し、互いに意識共有を行いました。このような意見交換を行うことにより、部会員の方々の今まで行ってきた活動や事業内容の中にも、ジオパーク活動に関わっている取り組みが多くあることを実感していただけたのではないかと思います、
今後はこの三好ジオパーク構想の活動の中で、各会員の繋がりを活かした新たな取り組みが生み出されるのではないかと感じています。アイデアを出し合い、それに対して具体的な活動に取り組んでいけるよう、部会員の方々や、地域の皆さまとともに活動できればと思っています!!
あわせて読みたい
-
ジオパークガイド養成講座2021 受講者レポート集
2021年度のジオパークガイド養成講座は、10名の方が受講終了しました。 最終コマ(8コマ目)には受講者が3つの設問について、800字程度のレポートを作成しました。 &
2022.05.12
-
大歩危峡とこじおゴールデンウィークイベント「大歩危峡ジオクイズラリー」を開催します
5月8日(日)に、大歩危峡周辺の8箇所を巡るクイズラリー形式のイベントを開催します。 大歩危にある謎を解き明かしながら、大歩危の魅力を知ることができるイベントです。 &
2022.04.15
-
大歩危峡とこじお開設記念イベント「大歩危川さんぽ」を開催します
とこじおが大歩危峡にリニューアルオープンしたことを記念して、開設記念イベント「大歩危川さんぽ」を行います! 日程は4月29日(金・祝)と、リニューアルオープンと同日となっています。 大歩危
2022.04.15
-
三好ジオパーク構想情報発信室「とこじお」がリニューアルオープンします
三好ジオパーク構想情報発信室「とこじお」は、4月29日にリニューアルオープンします! 場所は、大歩危峡(大歩危峡まんなか地下1階)で、壮大な吉野川の景色が真横に見える場所です。 とこじおは
2022.04.15
-
とこじおの月間スケジュール【2月】
三好ジオパーク構想情報発信室とこじおの2022年2月の予定をアップします。 今月のイベント日は2月27日です! ※専門員の常駐時間は箸蔵とことんの営業時間である10:00〜17:0
2022.01.31
-
とこじおの月間スケジュール【1月】
三好ジオパーク構想情報発信室とこじおの2022年1月の予定をアップします。 1月29日のイベントの詳細については後日に改めて投稿時ますので、お楽しみにしながらお待ちください!
2021.12.30