三好ジオパーク構想のロゴマークが決まりました!!
2020.05.10
北は北海道から南は宮崎県まで、さらには日本を超えて国外からも応募いただいた三好ジオパーク構想のロゴマークデザインは、110点数にも及びました。応募してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
その中から、三好ジオパーク構想推進協議会内でロゴマーク選考投票を行い、以下のデザインに決まりました。
このデザインのコンセプトは、「三好ジオパーク構想エリアの急流に点在する地層のたわみを表した岩の模様と祖谷のかずら橋のシルエットに斜面に生まれたソラとマチの成り立ちを踏まえて人間活動をオレンジの点で表現されたもの」です。
今後、このロゴマークを三好ジオパーク構想の広報活動に活用していきたいと思います。
あわせて読みたい
-
ジオパークガイド養成講座2021 受講者レポート集
2021年度のジオパークガイド養成講座は、10名の方が受講終了しました。 最終コマ(8コマ目)には受講者が3つの設問について、800字程度のレポートを作成しました。 &
2022.05.12
-
大歩危峡とこじおゴールデンウィークイベント「大歩危峡ジオクイズラリー」を開催します
5月8日(日)に、大歩危峡周辺の8箇所を巡るクイズラリー形式のイベントを開催します。 大歩危にある謎を解き明かしながら、大歩危の魅力を知ることができるイベントです。 &
2022.04.15
-
大歩危峡とこじお開設記念イベント「大歩危川さんぽ」を開催します
とこじおが大歩危峡にリニューアルオープンしたことを記念して、開設記念イベント「大歩危川さんぽ」を行います! 日程は4月29日(金・祝)と、リニューアルオープンと同日となっています。 大歩危
2022.04.15
-
三好ジオパーク構想情報発信室「とこじお」がリニューアルオープンします
三好ジオパーク構想情報発信室「とこじお」は、4月29日にリニューアルオープンします! 場所は、大歩危峡(大歩危峡まんなか地下1階)で、壮大な吉野川の景色が真横に見える場所です。 とこじおは
2022.04.15
-
とこじおの月間スケジュール【2月】
三好ジオパーク構想情報発信室とこじおの2022年2月の予定をアップします。 今月のイベント日は2月27日です! ※専門員の常駐時間は箸蔵とことんの営業時間である10:00〜17:0
2022.01.31
-
とこじおの月間スケジュール【1月】
三好ジオパーク構想情報発信室とこじおの2022年1月の予定をアップします。 1月29日のイベントの詳細については後日に改めて投稿時ますので、お楽しみにしながらお待ちください!
2021.12.30