三好市防災士会によるジオ×災害のワークショップ開催!
2020.02.15
第9回となるジオカフェ「土砂災害と大地のつながりを知ろう」を山城公民館にて三好市防災士会のメンバーと一緒に開催しました。三好市山城町の住民の方々をはじめ、それ以外の三好市内の方々、隣町の東みよし町の方々、そして遠くは徳島市や高松市からお越しいただいて、総勢で68名のメンバーでのジオカフェとなりました。
まず第1部として、「どうして三好は土砂災害が多い?~三好の大地の特徴を知り、誇りに思い、この地で生きぬく~」というテーマでジオパーク地質専門員が説明。その後、2018年7月豪雨の際の三好の気象状況や被害状況などの話を防災士会会長が講演し、さらに、この2018年7月豪雨で被害を受けた集落、粟山地区自治会長さんにその時の状況をインタビュー形式で伺いました。
第2部は、2つの課題についてグループワークを行いました。課題は「(今までの人生経験の中で)、避難勧告が出た時に、あなたは避難しましたか?」という題。もう一つは、「自分の住んでいるところや地域のハザードマップを確認したことがありますか?」というもの。この2つの課題は、これからくる災害に対しての意識を高めてもらいたいという防災士会メンバーの熱い要望によって作られた課題です。
全体時間として、2時間という短い時間の中でしたが、参加された方々が地域の土地の特性を知り、土砂災害に対する防災意識を少しでも高められたのではないかな?と思います。
今回は、災害×三好市防災士会×ジオパークという初めての試みのなかで、土砂災害にフォーカスした会となりました。
様々な反省点も感じられるところもあったので、今後はよりバージョンアップし、「洪水(浸水)」や「地震」にもフォーカスできるような会を継続的にできたら良いな、と思っております。(by 地質専門員Tono)
あわせて読みたい
-
JR辻駅~美濃田の淵ジオツアー ウォーキングイベントのご案内
辻の町歩きガイド、みよしジオガイドの会がコラボして実施する、三好市井川町と東みよし町足代をつないだ「ジオツアー」のご案内です。 実施日 12月3日(日) 9:30~15:00 このジオツ
2023.10.19
-
池田ダム湖ぐるっとラフトジオツアー
四国を代表する河川の吉野川。吉野川は大歩危小歩危付近では北へ向かって流れていますが、池田町イタノ付近で流路を大きく東へ変えています。 流路が変わるきっかけとなったヒミツなどを春のポカポカ陽気の中
2023.03.07
-
大歩危遊覧船と妖怪めぐりジオツアー
3月25日に地元ガイド(山城戦国国ざかい巡りの会・みよしジオガイド の会)と地元事業者(大歩危峡まんなか遊覧船)が肩を組んでジオツアーを開催します! 地元を歩きながら散策した
2023.03.01
-
JR辻駅〜美濃田の淵ジオツアー ウォーキングイベントのご案内
身近な風景を紐解くと、目からウロコな事実に気づくことがあります。それは大地(ジオ)の成り立ちと深く関係していて、地域の特別さや素晴らしさがわかります。 今回は、見慣れた風景とジオとの繋がりを楽しむツ
2023.02.08
-
三好市防災シンポジウム2022を開催します!
9月11日(日)の13時から、「三好市防災シンポジウム2022」を開催致します。 三好地域では、気象や地質地形などが原因となって引き起こされる自然災害が過去にたくさん起きてきました。 今回のシンポ
2022.08.08
-
ジオパークガイド養成講座2021 受講者レポート集
2021年度のジオパークガイド養成講座は、10名の方が受講終了しました。 最終コマ(8コマ目)には受講者が3つの設問について、800字程度のレポートを作成しました。 &
2022.05.12