
徳島県・祖谷のかずら橋の架け替え工事が行われています|太田由美さんの投稿
大歩危・祖谷をボンネットバスで案内する定期観光の人気バスガイドとして活躍したのち、三好市観光課、一般社団法人三好市観光協会に勤務。高校野球で有名な池田高校出身で、三好を愛し、三好の魅力を熱く伝え続ける太田由美さん。彼女が愛した三好市とはどんなところだろうか?
~太田由美さんの投稿~
三好市西祖谷山村にある『祖谷のかずら橋』は、2021年1月12日から、3年に一度の架け替え工事を行なっています。
冬場、お客さまの少ない時期に行なうのが通例ですが、今年はコロナの影響も受け、お客さまの姿はほとんどありません。
寒さ厳しい中ですが、順調に作業は行われています。
この日のために集めたシラクチカズラは、6.5トン!
架け替えの様子は、オンラインバスツアーでもご紹介できればと考えています。
渡り初めが行なわれる2月下旬には、サプライズも考えていますので、お楽しみに~!
太田由美さん
FaceBook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100027728432525
三好市観光協会
https://miyoshi-tourism.jp/